ひらぼ

はじめまして、「ひら」と申します。本ブログでは、商品レビューの他、カメラ、車、旅行、日々の雑記等を扱い、更新して参ります。

surface laptop購入後に行ったこと

基本セットアップ後は、自分自身にカスタマイズ!

surface laptopの基本的なセットアップは完了し、とりあえず使える状態に。

しかし、surface laptopを購入した後や新しいパソコンを購入した後にしておきたい設定をいくつか行わないといけません。

 

全員が当てはまるわけではないので、とりあえず僕が行った設定等を紹介します。

 

①OSをアップデート

surface laptopにプリインストールされているOSは、windows 10Sと呼ばれるものです。

 

簡単に説明すると、セキュリティが教科されている反面、windowsストア以外からアプリやソフトをインストールすることができません。

例えば、ブラウザを変更するため、Chrome等をインターネットからダウンロードすることができないわけです。

 

そこで必要なのが、windows 10 proへのアップグレード。こちらは2017年度内なら無料で行えます。よほどのことがない限り、proへ移行しない理由はないと思いますので、アップグレードしましょう。5分もかからずに終わりました。。。

 

②セキュリティソフトのインストール

OSをアップグレードしたあとはセキュリティソフトをインストールしました。

僕はウイルスバスターNorton等の有料ソフトは購入しなかった(というより忘れていた)ので、無料のソフトをインストールしました。

 

僕が選んだソフトはこちら

www.avast.co.jp

口述する、以前使用していたノートPCでも使用しており、特に困ったことはありませんでしたので、今回もavastをインストールしました。

 

③ブラウザの変更

僕はIEではなく、Google社のChromeを使用しています。

テレビにはChrome Castを挿しているので、YouTubeも大画面で快適に視聴できます。

 

ただ、プリインストールされているMicrosoftのブラウザ、EdgeはタッチパネルのタブレットやPCに特化した作りになっているので、

こちらに拡張機能をつけたりして使っていくことももちろん選択肢の一つです。

 

④Officeのインストール

surface系列のメリットのひとつが、Officeが同梱されていることです。

付属のプロダクトキーを入力し、Officeをインストールしました。

インストールには10分ほどかかりました。

 

⑤ハードディスク(SSD)のパーティションの設定

 

新しいパソコンを購入した際に必ず行っていることです。

 

一つのハードディスクドライブの記憶領域を二つに分け、

片方を「OSやアプリケーション等のシステム用(Cドライブ)」、もう片方を「写真や音楽などのデータ用(Dドライブ)」としています。

 

万が一OS等のシステムに不具合が起こりパソコンをリカバリーしないといけなくなっても、Cドライブのみで良いため、Dドライブのデータは生き残ることになります。

 

ほかにもメリットはありますが、一番の理由が以上になります。

 

方法等、詳しくはこちらのサイトで紹介されています。↓

パーティション分割まとめ・メリットしかないと思う理由

 

以上、surface laptopをセットアップ後におこなったことをご紹介しました。

ご参考にしていただければ幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。 

surface laptop コバルトブルー 開封・レビュー

surface laptop 購入!

 

こんにちは、ひらです。

 

今回は、「surface laptop コバルトブルー」を購入したので、開封・レビューをしていきます。

ヨドバシカメラ梅田にて、158,540円にポイントを使用し、約15万で購入しました。

 

ヨドバシカメラでは、基本的にはポイント10%が還元されるのですが、

Apple製品やMicrosoft製品等、一部の商品は1%の還元率になってしまいます。

 

おそらくどこの家電量販店でも、同じくポイント付与率は低いと思われます・・・。

 

また、Microsoftでは現在、「Surface学生優待プログラム」を行っており、このPCを購入すると18,000円がキャッシュバックされます!

詳しくはこちら↓↓

Surface 学生優待プログラム - Microsoft atLife

 

ページ下部には、購入に至った経緯等をつらつらと書いていますので、よければご覧ください。

 

早速開封

 

 

蓋を開けると。。。。

 

某リンゴ社の製品を彷彿とさせる出で立ちでした。

 

同梱物は、この通り。

・各種説明書

・Office認証キー

・充電器

f:id:hirabo1217:20170918181115j:plain

 

f:id:hirabo1217:20170918181429j:plain

 

f:id:hirabo1217:20170918181447j:plain

 外部入力は、

USB3.0

・Mini Displat Port

・イヤホンジャック のみ。

正直USBはもう一つ欲しいところでした。

 

SDカードスロットもないので、別途購入の必要があります。

 

本体色は、「プラチナ」「バーガンディ」「コバルトブルー」「グラファイトゴールド」の4種類。

「プラチナ」が7月末に販売され、残り3色は8月末に販売となりました。

スペックは以下の通り。

 

・CPU・・・インテルCore i5 2.50GHz

・256GB SSD

・メモリ8GB

インテルHDグラフィックス620

 

「プラチナ」のみSSD128GB メモリ4GBが選択でき、後日販売されるモデルではCore i7も選択可能です。

 

ファーストインプレッションではコバルトブルー一択でしたが、

店頭で実機を見ているとどの色も魅力的に見えてきました・・・。

とても悩みましたが、第一印象を信じることに。

 

店員さんの、「この色の在庫はもうこれしかありません」という言葉にも後押しされました。笑

 

こうしてみると、落ち着いた色で非常にカッコいいと思います。

 

実際使用してみて

購入し、約1週間使用した感想ですが。。。

 

非常に良い。です。

 

電源ボタンを押し、使用可能になるまで約30秒。シャットダウンは一瞬で行われます。

 

なによりも、ログイン時の顔認証機能は素晴らしく、1秒とかからずにロックを解除することができます。

 

キーボードも個人的にはとても打ちやすく、文字の入力がしやすいです。

 

今のところ、個人的に惜しいなぁと思うところは、上述した拡張性のなさと、

ファンクションキーに外部画面入力の切り替え(拡張、複製等)のキーがないことですかね。仕事柄、外部ディスプレイに接続する機会があるので。。。

 

今後使用していて、ここが素晴らしい!ここはもう少し・・・というところがあれば、お知らせしていきたいと思います。今のところは、非常に満足です。

 

購入に至った経緯

以前はSONY vaio S13を使用していたのですが、バッテリー等に不具合が起き、起動しなくなりました。

 

写真や音楽の管理ができないのはまずいと思い、買い替えを決意。

 

そこで、ふと思い立ったのが、

そうだ、macbook proにしよう! でした。 

 

今年の4月ごろに購入し、わくわくしながら使用していたのですが。。。

 

・・・・全く慣れない。

 

かれこれ15年ほどwindowsに慣れ親しみ、職場のパソコンもwindows・・・

ショートカットキーやデータ管理等、本当に細かなところでストレスを感じることも多く・・・

 

そんな中、7月末に発売されたことを知り、

これだ。って思いました。

 

おそらくもっと早くに製品発表はされていたはずなので、

チェックが甘かったと後悔・・・。

 

もちろん、macbookにもその良さはあるので、購入される方は、自分の仕事や環境にあったものを選ばれるのがいいと思います。

 

 

以上、稚拙で簡素でしたが初レビュー投稿を終えたいと思います。

ご覧いただきありがとうございました!